さくら
さくら
昨日実家に帰った時に、
我が子がソファでくつろいでいる愛犬さくらを相手に何度もいないいないばぁをして遊んでいました。
以前にも話したようにさくらはとてもおとなしくて怖がりさんです。
さくらは大きな声で何度もいないいないばぁを繰り返す我が子に無抵抗のまま表情だけがこわばっていました。
小さい子供が苦手なわんちゃんねこちゃんって多いですよね。
私たちは我が子の成長した姿に感激しながらも、
さくちゃんが次の日に下痢をしてしまわないかどうかがとても気がかりでした。
2013-08-25 20:45:54
コメント(1)
|
トラックバック (0)
今日も蒸し暑い一日でした。
今日は以前お話しした愛犬さくらが健康診断に来院しました。
さくらは三年前より犬リウマチ様関節炎で歩くことができません。
散歩に行くのもベビーカーですし、うんちやおしっこの時も介助を必要とします。
今は実家の両親が主に世話をしていますが、私が獣医大学を志した時からいつもそばにいてくれたので、
獣医師になった今は恩返しだと思ってできる事をやっています。まりも動物病院に来たら最初はそわそわしていましたが優しい
看護士さんに大切にしてもらいすっかりと安心してお昼寝をしていました。本当にペットは家族の一員ですよね。この寝顔に癒されて
また明日もがんばります。

2013-08-02 23:07:35
コメント(0)
|
トラックバック (0)
今日は、実家の犬に会いに行ってきました。実家と言っても車で数分のところですが・・。
キャバリアのさくらといいます。
さくらはまだ子犬のころにずっと膝にのせたまま私が大学受験勉強をしていたので12年経った今でもすっかり抱っこ犬です。
どうやら私は犬も子供も抱っこ癖をつけるのが得意な様です。
直さなければと思いますが・・・抱っこをねだってくれる姿って、とってもかわいいですよね。

2013-07-30 22:53:58
コメント(0)
|
トラックバック (0)